|  
 | 用途・特徴
                    鉄、ステンレスに付着している油の除去に使用可能。コラム鋼材に付着している油の除去に適している。ナフテン分を主成分とする低臭・低芳香族・低毒性溶材です。ラッカーシンナー等に比べて作業性、溶解性が良い。仕上がり面が白くならない。適度な速乾性で液残りが少なく、立ち上がりがスムーズである。高い溶解性と乾燥性で手拭き洗浄以外にも自動洗浄機に使用可能。各種金属部品等の脱脂洗浄、機械部品に付着した防錆油、グリース、切削油、離型剤その他の汚れ除去。
塗装する前に塗装面の脱脂洗浄、マジックインキの除去など。 使用上の注意
                    火気、高温の着火源を避けること、静電気や火花による引火を防止すること。適当な保護具(手袋、眼鏡、マスク、帽子、保護衣)着用。屋外、換気の良いところで使用して下さい。火災の場合は粉末、二酸化炭素、泡消火器を使用して下さい。皮膚や衣類に付着した場合は、水道水と石鹸で洗って下さい。万一目に入った場合は、直ぐに大量の清水で洗眼し、痛みが続く場合は医師の診断を受けて下さい。 荷姿・規格 |